麺工房いなせ@長野市北尾張部

かなり久しぶりの訪店です。
入店時の「いらっしゃい!」が面白いですね。

麺工房いなせ@長野市北尾張部
[ぶしもり大盛(400g)930円]

ちなみにランチでは大盛り無料になります。


麺工房いなせ@長野市北尾張部
トロリと濃厚でドッシリしてますね~
油浮きはほどほどなのでクドさなどは感じません。
弱めながらお酢が効いてるのでコッテリかつサッパリって印象。
梅も少し入ってるような気もします。
梅干しというよりカリカリ梅のような感覚の酸味。
辛味はごくわずかでキリッと感じつつ辛くなくてバランスGOOD。
豚の旨味に過多すぎない魚粉で隙なくウマいですね。
たまに口の中に飛び込んでくる黒い粒はなんでしょうか?
山椒っぽい香りなんですが刺激は控えめ。
けっこう固いので私の弱った歯にはツラいものがありますね。

つけだれにはサイコロ状のチャーシューとメンマが沈んでます。
量は多くありませんが脂身がウマいですね。
メンマはちょこっと酸味が気になります。

麺工房いなせ@長野市北尾張部
太麺はコシがあってもちもち。
カンスイが強くて小麦の香りを消してしまってますがなかなかウマい麺ですね。
大盛はボリュームあって腹八分目くらいにはなりました。
でも食後に膨らんでくるようでお腹パンパンです。



麺工房いなせ@長野市北尾張部
[ぶた玉ごはん330円]

これスゴい!
めちゃウマで箸が止まりませんよ。
甘いタレに香ばしいサイコロチャーシュー、まろやか卵黄が合いまくり!
マヨはコッテリ感というより酸味の爽やかさが効いて完璧ですね。
全体的に濃い味付けなんですが、ぶしもりも濃いため相性イイんですよ。
ラーメン屋さんのサイドメニューとしてはトップクラス。


麺工房いなせ@長野市北尾張部麺工房いなせ@長野市北尾張部麺工房いなせ@長野市北尾張部
今回の訪店は上田の「めんめん」と比べるためだったんですが、ぶっちゃけ別物ですね。
お酢の有無もそうですけど、濃度、塩分はこの「いなせ」さんに軍配。
もちろん開店して間もないので安定してきたら大丈夫なんでしょう。
というか「めんめん」に行った時は口内炎が酷くて味わうどころじゃなかったんですけど(汗)


「麺工房いなせ」
住所:長野県長野市北尾張部758
営業時間:11:30~14:30(L.O14:20)/18:00~23:00(L.O22:40)・・・月曜から金曜
       11:30~15:00(L.O14:50)/18:00~23:00(L.O22:40)・・・土曜
       11:30~15:00(L.O14:50)/18:00~22:00(L.O21:40)・・・日曜、祝日
定休日:年中無休




同じカテゴリー(北信のラーメン)の記事画像
らぁめん処 龍音@長野市若宮
ゆいが本店@長野市川中島御厨
麺屋蕪村@長野市北石堂町
同じカテゴリー(北信のラーメン)の記事
 らぁめん処 龍音@長野市若宮 (2010-11-20 10:00)
 ゆいが本店@長野市川中島御厨 (2010-07-05 10:00)
 麺屋蕪村@長野市北石堂町 (2010-02-17 10:00)

2010年10月09日 Posted byくろまる at 10:00 │北信のラーメン