麺肴ひづき@松本市大手
最近始まった昼のみ杯数限定を食べてきました。
[ひるめん・せあぶら正油ラーメン680円]
2週間ごとに変わっていくもので、これは11日で終了なので今日までですね(汗)
動物系のまろやかなスープに魚を強く効かせています。
魚はまったくエグみや臭みがなく旨味のみを上品に抽出してますね。
「ラーメン」て感じのあっさりスープに旨味が充実していてウマい。
大量に浮く背脂もネガな印象がなく、軽やかで甘さとコク、ぷるぷるの食感がイイですね。
魚のシャープさでボヤけることもありません。
いつものひづきさんというより月曜日の「堀内ひづき」っぽい方向性でしょうか。
レギュラーの麺より細いストレート麺ですね。
しなやかにコシがあってスープとの相性もバツグン。
食感で楽しむタイプの麺で舌触りがイイんです。
見た目からしてヘタりやすそうなので焦って食べちゃいますね。
チャーシューは同じものだと思いますが、薄切りで枚数多めかな。
一体感重視て感じでウマし。
こういうスープにはネギがよく合いますね。
そろそろ終了しそうです。
[鯵鶏コク濃つけ麺(ネギ抜き)880円]
鯵がギッチリ効くつけだれは見た目が前回より茶色っぽく。
赤味噌の主張が強く、醤油は控えめに感じます。
ドロリと濃度の高い鶏は変わらず旨味が強烈ですね。
濃厚な中にメリハリがあってウマいな~
平打ちのねじれ麺はキュッと〆てあってコシ強いですね。
もちもちぴろぴろでつけだれ乗りまくり。
香りも良くイイ麺ですよね。
生姜の効いた豚肉は薄めの味付けで、つけだれに入れてちょうど良い感じ。
つけだれにどっぷり浸けてからご飯にonしてみたい。
ひるめんは2週間ごとですし新しい限定も始まるし…
忙しいですね。
「
麺肴ひづき」
住所:長野県松本市大手4-6-3
営業時間:11:30~14:30/17:30~23:30
定休日:月曜日(月曜日は「堀内ひづき」として営業)
関連記事